• ホーム
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要
  • 事務所ブログ
  • お役立ちツール
  • お問い合わせ

 

就業規則作成・変更のご相談の流れ/基本料金のご案内

 

(ご相談の流れ)

 

1.ヒアリングシートをもとに、貴社の経営理念、現在の労働条件や実際の勤務状況、職場環境等をお聞きします。

 

2.就業規則変更の場合は、現行の法令や貴社の実情を踏まえ、現在の就業規則の課題と対応策を提示・説明し、貴社のご意向を伺います。

 

3.上記1.および2.をもとに、就業規則と必要な規程の案を作成・提示し、その内容について説明いたします。貴社のご意向や運用面での問題がないかなどについて、ご納得されるまで時間をかけて調整させていただきます。

  (この過程で、貴社において、従業員代表の意見を聴く必要があります)

 

4.最終確認の後、就業規則一式を納品いたします。

  ※ 基本的にデータ納品となります。製本をご希望の場合はご相談ください。

 

5.当事務所より貴社所轄の労働基準監督署への届出を行い、届出完了のご報告をいたします。

 

 

(基本料金)

 

 基本料金は以下のとおりですが、設計内容等を踏まえ個別にお見積もりいたします。

 

 ①就業規則の新規作成                              220,000円

  上記に付随するパート社員・契約社員等の就業規則の新規作成         各55,000円

 

 ②就業規則の改定・変更                                                                                           110,000円

  上記に付随するパート社員・契約社員等の就業規則の改定・変更           各33,000円

 

 ③諸規程(賃金規程・育児介護休業規程等)の新規作成                                   各55,000円

 

 ④諸規程(賃金規程・育児介護休業規程等)の改定・変更                               各33,000円

 

  ※ 人事・賃金制度その他各種社内制度の設計支援は別料金(割引対象)となります。

  ※ 就業規則等の運用面でのフォローアップ(随時ご相談、法令改正等を踏まえた改定のアドバイスを含む)につきましては、月額11,000円~にて承ります。

事業内容に戻る

電話   03-6325-6313

  (平日9:00-17:00) 

社会保険労務士 原田事務所

東京都世田谷区粕谷2-8-21-109

TEL/FAX 03-6325-6313

E-mail makiko@skharada.com

https://www.skharada.com/ 

 


プライバシーポリシー
©社会保険労務士原田事務所
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要
  • 事務所ブログ
  • お役立ちツール
  • お問い合わせ