• ホーム
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要
  • 事務所ブログ
  • お役立ちツール
  • お問い合わせ
2018/12/27

リーフレット「年5日の年次有給休暇の確実な取得 わかりやすい解説」が公開されました

 来年4月から、中小企業も含め、年5日の年次有給休暇の確実な取得が義務付けられますが、これに関する厚生労働省のリーフレットが公開されました。制度の解説、年次有給休暇管理簿の作成方法、具体的な実務対応のほか、Q&A も掲載されています。Q&Aでは、

・半日(0.5日)単位年休を取得した場合、取得1回につき0.5日分として、 使用者が時季を指定すべき年5日の年次有給休暇から控除できること(時間単位年休の取得については、使用者が時季を指定すべき年5日の年次有給休暇から控除できない)

・前年度から繰り越した年次有給休暇の日数は含まず、当年度に付与される法定の年次有給休暇の日数が10日以上である労働者が対象となること

などが示されています。

 

◇ 厚生労働省「年5日の年次有給休暇の確実な取得 わかりやすい解説」  

https://www.mhlw.go.jp/content/000463186.pdf

tagPlaceholderカテゴリ: 休暇

電話   03-6325-6313

  (平日9:00-17:00) 

社会保険労務士 原田事務所

東京都世田谷区粕谷2-8-21-109

TEL/FAX 03-6325-6313

E-mail makiko@skharada.com

https://www.skharada.com/ 

 


プライバシーポリシー
©社会保険労務士原田事務所
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 事業内容
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要
  • 事務所ブログ
  • お役立ちツール
  • お問い合わせ