日経「スマートワーク経営」調査によると、大企業では、所定労働時間の短縮、多様で柔軟な働き方の導入、働き方改革で削減した人件費を人材育成に充てるなど、働き方改革が徐々に進んでいるようです。
今の学生は男女とも「働きやすさ」「個人の生活と仕事の両立」を重視する傾向が強く、職場環境についてもしっかり情報収集した上で就職活動をしています。来年4月から本格施行される働き方改革関連法では、中小企業に配慮し、一部の改正事項について中小企業に適用される施行日が遅くなっていますが、その間なにもしないと、人材がどんどん大企業に流れていってしまいます。中小企業においても、施行がまだ先だから、と安心せず、今からできることに取り組んでいくことが必要です。